個人的にグレーゾーンな出来事があったので、このモヤモヤをお裾分けしたいと思う。
子育てや家庭学習とは全く関係のない内容なので、not for me な方はここら辺でそっ閉じしていただきたい。
1-2-3-4 System
私は普段、自分のタスクをバレットジャーナル(bullet journal)から派生した「1-2-3-4 System」で管理している。
このアイデアの発案者はアメリカの南カルフォルニア在住のソフトウェアエンジニアのLisaさんという方なのだが、このタスク管理方法に変えてから、日常生活にメリハリが出て、生粋の要領の悪さも幾分かマシになり、彼女にはとても感謝をしている。
✏️ Lisaさんのインスタはこちら
@plannersimplicity
1-2-3-4 Systemの紹介記事
LisaさんのYoutube
何気なく見たのがダメだった…
昼飯後のまったり時間に、何となくYouTubeを見ていたら気になるサムネがあったので、その動画を拝見したのだが、内容は「1-2-3-4 System」で、出典もLisaさんのアカウントの紹介もなく、この動画を上げた人が考えついたアイディアだと誤解されてもおかしくない内容だった。
せめて出典くらい書いたらどうなんだろう?と思いつつコメントを入れたのだが、速攻消され、何度かコメントを入れ直したのだが表示されなくなってしまった。多分、Banされたのだろう。大変残念である。
著作権は難しい
著作権ってコンセプトやアイディアそのものは保護されないので、他人のアイディアを参考にして自分の言葉で表現する場合、著作権侵害にはならない事が多い。
件の動画は日本語で、ノートの書き方の例も資格取得に向けた内容になっており、Lisaさんの発信している情報そのままではない。
しかし、インスピレーション元としてLisaさんに言及する事で、発信者への信頼性と情報の透明性が高まると思うのだが、コメントを消したという事は、そこまでの考えに至っていない人物なのだろう。
で、この後どう出るのか?
食後のまったりタイムは吹き飛び、この記事をまとめるのに休憩時間は15分超過してしまった。
これ以上の時間は使いたくないので、ここまでとするが、他人への敬意を感じられない作品を見ると心が冷えるし、今後もそういった物に出会わないよう願う。